と言うわけでタイトルにある通りである。
なんだか無性にかき氷が食べたくなるときがあるんですわ。
特に夏。
まあ、こういう者は季節感が大事なのでしょう。
提供する業者もこぞって、広告打ったりとかします。
そんな広告にまんまと乗せられて…というわけではないんですが、元々バナナチップはアイスとかかき氷好きなのです。
そんなわけで夏は必ず食べていたのですが、今年もやってきました夏日より。
いやあ…。
札幌と言えど、この頃の夏は暑い…。
かき氷でも食べなきゃやってられないぜ!
その日、やたらとかき氷が食べたくなったので、仕事の帰りに食べに行くと決めたっす。
というわけで狸小路に行きました!
というか、実際にかき氷屋さんの位置は把握してないです。
調べると色々出てきますが、 みんなちょっと交通の便が…というか、ちょいと歩かなきゃなところにあったりします。
さすがに氷食いに行くのに いちいち暑い中歩いて行くのもアレなので、ここはアクセスが良い場所でと思いました。
しかも場所はまったく把握していない。
まあ、かき氷なんて専門店でなくても、ちょいとそれっぽい喫茶店とかでささっと食べるのがいつものことなのです。
たぶん、こんなとこ行けば、やってるに違いないくらいの軽い感覚で出かけます。
ちなみに去年は東急デパートの喫茶店とかで食べた記憶がある。
まさに行き当たりばったりな感覚で今年も行ったわけです。
そう。
狸小路に行けばあるだろうくらいのかる~い気持ちで。
しかし、ありませんでした!
もしかしたら単純に見つけられなかっただけかも知れません。
でもまあ結局、 狸小路からフェードアウトしてやってきましたコメダ珈琲。
通称・コメコウ。
ここならあるはず!
そして、やっぱりありました!
コメダだけあってビックサイズ。
今回はイチゴシロップに練乳ソフト小倉をトッピングして910円。
安くないか??
専門店じゃなくてもこのサイズは4桁行くはず。
さすがコメダ!!
サイコーだぜ!
………。
というか、これでかくないか??
…いや、さすがコメダですよ…うん。
でも食べました!!
なんかふわふわけい だったので、大きさの割には水分(?)が少ない。
味はそんなに濃くなくて、するするといけました。
食べやすかった。
というわけで今年もミッションコンプリート。
これで思い残すことはなし!!
2025年ありがとう!!
バナナチップボーイ
0 件のコメント:
コメントを投稿